今日は初めて飲む、世知原茶(せちばる茶)です。長崎に住む親友が送ってくれたお茶。
この親友は、私がお茶にハマるきっかけを作ってくれた人でエミさんといいます。四年くらい前に一緒にウォーキングをしていて、エミさんが「お茶屋さんに寄りたいからこっちの道を行こう」と言い、静岡市の安西・茶町近辺を歩くようになりました。そこで色々なお茶屋さんを訪ねるようになり、私はすっかりお茶が好きになってしまったのですねー。
エミさんはご主人の転勤を機会にお引越しして、今は長崎に住んでいます。エミさんとは良く気が合って、愚痴も聞いてもらったりしました。なのでエミさんが引っ越して、私はかなり落ち込みました。でも、お茶の活動があったのでなんとか元気を取り戻せたかな。そんな風に考えると、お茶はエミさんの置き土産かもしれませんね…。
エミさんがご当地のお茶を送ってくれました。今年は「全国お茶まつり」は長崎で開催だったはず…エミさん行ったかなあ。