茶箱は、中にトタンの板が貼ってあります。そのため大変防湿性が高いです。
お寿司屋さんなどで海苔を保管するために使う「海苔箱」も、同じ茶箱工房で作っています。とても人気がありますが、海苔以外のものを入れて使う方が多いようです。(海苔10帖というとバラにして100枚ですから、ご家庭ではそんなに保管しないですしね)
お茶の100グラム袋を7〜8本保管したり、中にはお茶の道具を入れている方も。蓋を閉めるとスッキリ見えて、なかなか便利です。
海苔箱には深さが二種類あります。詳しくは「ショッピング」から「茶箱」のページをご覧ください。
- 投稿タグ
- 茶箱